実習環境
CG業界でメインで使用されているソフトを使い、レベルの高い作品を制作!

世界を魅了するCGクリエイターになるのはキミだ!
見るものを「感動」「圧巻」させる、本格派CGクリエイターへ!
デビューが狙える映像クリエイターをめざそう
キャラクターの制作、立体感、ライティングなどを通して、フル3DCG作品や実写との合成映像、VFXなどの制作技術と理論を学びます。各自で工夫をこらした絵コンテを作り、アニメ化。コンテストにも挑戦します!
技術と表現力あふれるアニメーターに!
アニメ制作の現場もいまや多彩なデジタル処理が必要とされる時代です。手描きだけでなく、3DCG画像をアニメに処理する技術や、キャラクターモーションもできるワンランク上の技術と理論を学びます。
ゲーム業界に通用するゲームクリエイターに!
ゲームの世界観やストーリーに合わせて企画し、キャラクターや背景のデザインをおこしていきます。企画・デザイン・CG制作までの一環した課程を通して、スマートフォン用のアプリ制作から3Dゲームに必要な工程を学びます。
魅力的なキャラクターを描くイラストレーターに
オリジナルから様々な媒体に対応できるキャラクターデザイン力を身に付けます。企画力や制作者が何に興味を持つのか、またデザインの幅を見せていくことも重要です。
デッサンを通してモノの形を正確に捉える力、質感や明暗の表現力を養う。また2年次からの本格的なCG制作に向け、CG制作の基礎を勉強。
デッサンで養った表現力を土台に、専攻に分かれ専門的にCG制作を勉強。また業界のトップクリエイターの講演が聞ける業界研究や、就職活動に向けビジネスマナーの授業も行われる。
2年次に引き続き作品を制作。今までの集大成を就職作品に。後期には卒業研究制作展が行われる。
ゲームの企画やストーリーを考え、制作現場でチームをリードしながら、ゲーム制作を支える。
3DCGを用いて、アニメ、映画、CM、Webなどのメディアや、空間でのアート作品やコンサートライブ演出等の制作を担当。
CGアニメ、ゲームなどの映像画面に登場しシーンを盛り上げる、様々な特殊効果を作成。
アニメやゲームに登場するキャラクターや、商品広告に用いるキャラクター等を作成・デザインする。
モニタに表示された3DCG空間のキャラクターや建築物、自然物などのモデルを作っていく作業[モデリング]を担当する。
ゲームの企画内容やストーリーに沿って、画面上に映し出されることになるさまざまな物体を描く。