CAD学科2年生 「企画設計」のプレゼンテーションが行われました!
- CAD
先日CAD学科2年生の授業「企画設計」にて、グループごとのプレゼンテーションが行われました。「企画設計」とは、車やロボットといった題材をもとに、「企画」、「設計」の手順、設計書の作成、検証の方法等を学ぶ授業です。
今回のプレゼンテーションのテーマは「ロボット開発」!
12月に行ったプレゼンのテーマは「新車開発」でしたね。あれから2か月がたち、2年生の皆さんはどのくらい成長できたのでしょうか?見る側もドキドキのプレゼンテーションでした。
「ロボット」というと、現在では本当に様々なところで活用されていますが、今回の発表ではそれぞれのグループが、この分野でこのようなロボットを開発したらより便利になるのではないか、人間の力になってくれるのではないか、という視点で新たなロボットの企画を行ってくれました。
今回は4つのグループの中から見事、優勝に輝いたグループのプレゼンをのぞいてみましょう!
このグループが企画したロボットは「捨てられた動物を管理するロボット」。その名も「エマ」です!
捨て犬、捨て猫等の保護施設で使用されることを想定したロボットのようです。
このエマという名前にはイタリア語で「優しい」という意味があり、また、人の名前を連想させることで、多くの人に親しんでもらえるロボットにしたい、という願いからこの名前をつけたとのこと。
開発して、世の中に普及するためのところまで考えている、、、素晴らしい、、、!
この「エマ」には、エサの取替や動物たちの健康状態の管理など、保護施設で動物たちをお世話するにあたって必要な機能が、盛りだくさんです。
アームの動かし方や材質、駆動方法(どのように移動するか)など、これらの機能を実現するために、これまで2年間の授業で学んできたことを総動員した発表となっていました!
動物の世話の一部をロボットに任せることで、これからの時代の労働力不足に対応していく、今の時代に合わせた素晴らしい発表内容でした。
そして、ドキドキの結果発表の瞬間、、、
2位との差はわずかに2ポイント差で優勝となりました!
ここまでたくさんの時間をかけて資料を作成したり、プレゼンの練習をしたりと、たくさん頑張ってきたこともあり、優勝だと分かった瞬間の喜びは本当に大きかったようですね。とても分かりやすく喜んでいます。笑
もちろん、ほかのグループのプレゼンも素晴らしいものでした!
どのグループも時代に合わせたロボットの企画を練っており、聞く側は非常に楽しんで聞くことができました。また、どのグループも12月に行ったプレゼンとは段違いに、プレゼンの能力も向上していました。
2か月間、この発表に向けて一生懸命取り組んできた証ですね!本当によく頑張りました!
CAD学科2年生の学生は今週ですべての授業が終了です。
先生たちの指導を真摯に受け止め、当たり前のことを当たり前にこなしてきた2年間。入ってきたころの自分とは、まったく別人のように成長できたのではないでしょうか?
皆さんにとってこの2年間が実りある2年間になっていれば、先生・スタッフにとってこれほど嬉しいことはありません。本当に2年間お疲れ様でした。
さて、今年度の体験イベントも残りわずかです!
ということは、今年の2年生の学生スタッフが来てくれるのも残りわずかです!CADについて聞き残したことはありませんか?学校生活について聞き残したことはありませんか?
次回の体験イベントは2/22(土) オープンキャンパスです!
卒業間近の学生スタッフもたくさんいます!ぜひぜひ会いに来てくださいね~!