実習環境
数多くあるCADソフトの中から、業界に通用するものに絞って導入。だから就職にも大変有利!

モノづくりの世界に飛び込もう!
あらゆる工業製品の設計・製図に使用される「CAD(キャド)」をマスターしよう。
設計から携われる人材をめざす
機械工学の広範囲な工作法を駆使し、装置や機械を完成させるための技術を学びます。
即戦力となるための技術を養う
CADソフトの操作方法に加え、いかに効率よく図面を作成できるかなどの実践的な学習で、業界でも即戦力となれる技術力を身につけます。
CADエンジニアやデザイナーの描いたラフな手描をもとに完全な図面(データ)に仕上げる。
設計・製図にあたる。工業製品の企画・開発や設計段階での図面作成、建築や設備の設計図面の作成に携わることも。
常に最新の情報をキャッチし、CAD技術者やCADオペレーターを育成する。
自動車メーカーなどで、内装・外装・エンジン・サスペンションや、自動車アフターパーツ等をCADを用いて設計する。
工業製品の多くが金型で外形が作られる。精密な技術が必要な金型の設計を担当。